
Art is your heart through your earth.
photo : Hiroko Hori at Teruuchi Studio
AKITO NARA
His art journey has begun in the end of 2013 during his life in New York, US.
He extracts scenes and subjects from randomly constructed backgrounds in a spontaneous manner, weaving in his own memories and introspections as elements to create an expression that transcends the form of the self, connecting the unconscious and conscious. His unique style, which harmonizes a diverse use of colors and breaks away from conventional norms, serves as a bridge that evolves the information spun from the ever-changing world and his fluid daily emotions. He is also influenced by the diverse and vibrant experiences of New York and its original street punk scene. His physical, analog production embodies the joy of humanity’s free creative spirit and depicts the light of life in colors across the infinite universe.
Nara, who started painting at the age of 26, had from childhood a distinctive perspective and keen observational eye, nurturing his imagination and curiosity in an environment fascinated by painting, rock music, and the cosmos. His logical thinking and three-dimensional color sense, developed during his school years in Japan, merged with his unique sensory intuition and logical insight, forming the foundation of his creative activities. For Nara, Art is like a cradle for the soul that offers hope, and his journey toward its essence has been guided as an exploration of the universe within him (Heart) and the world outside (Earth), alongside his life.
A cosmic voyage toward truth. Along this journey, he encounters natural philosophy, quantum cosmology, religion,
mythology, physics, neuroscience, philosophy, art, literature, and counterculture, from which he extracts a singular interpretation. By layering individual consciousness (1) as a gradient over highly abstract information from the collective unconscious (0), he projects his work into a space of infinitely expanding cosmic consciousness (♾️). In the most beautiful mathematical equation said to be 0=♾️=1, what he reflects is Peace=Gratitude=Love.
“An eternal connection of gratitude formed by the overlap and synchronicity of love and harmony.” This is the circulation of energy that underlies the universe colored by human existence, and through the ART that emerges via Nara's mind and body, he leaves fragments of love and harmony in this world, weaving a cycle between self and the world.
Akito Naraのアートジャーニーは2013年の終わり、アメリカのNew Yorkでの生活から始まった。
絵を無作為に構成した背景の中に光景や被写体を引き出し、自身にまつわる記憶や想像と織り交ぜながら描くことで、無意識と意識を繋げた表現に取り組む。あらゆる色彩や筆触は無秩序にも調和を成し、純粋な衝動性や多彩な感情を想起させながらも、理性や共存という人間のバランスを見いださせる。作風は多様性と国際色の豊かなNew Yorkの体験や独創的で反骨的なストリートのパンク・シーンからも影響を受けており、型にはめた作業的な創作にはこだわらない。人生のプロセスによって変化する自分のように、その瞬間その瞬間で描きたいものに従って、フィジカルな製作の中に愛を込める。
25歳の時にありのままの自分を言語の外でアウトプットできる場所として、絵を描き始めたNaraであるが、幼少期は絵画に触れる環境で育ち、母の影響でロック・ミュージックやSF映画に感化されて海外や宇宙に魅了されていた。父の故郷では雄大な自然や民族の歴史に触れ、寺院などの空氣からも個を超えた存在の繋がりに興味を持っていた。そこに、学生時代に培ったロジカルシンキングや色彩感覚が融合したことで、独自の感覚的直感と論理的直観の二軸が創作活動の基盤となった。NaraにとってArtは明日の希望をくれた魂のゆりかごの様な存在であり、その真理との旅は、彼の人生の体験や内観と共に拡がる彼自身の宇宙(Heart)と観える世界(Earth)と素直に重なってゆく。それらは作品の大胆さや繊細さの中で揺れ動きながらも静かに燃え、鑑賞者に共感や問いかけなどの様々な時間を与える。
欧米(西洋)と日本(東洋)のコントラスト、この旅路で出逢う景色や思想は勿論。量子宇宙論や哲学、神話や宗教学、映画や小説、漫画やカウンターカルチャーなど、あらゆる観点がインスピレーションとなっている。Naraの宇宙観の一つとして、個体無意識そして集合無意識(0)が持つ非意図的なミクロ領域と個体意識(1)が持つ意図的なマクロ領域との間には、宇宙意識(♾️)のような時空が生じている。無意識と意識を統合した第三の場所から描く作品には、自我の予測を超える豊かな創造性と未知なる自己への探究心が眠っている。宇宙一美しいと言われる数式 0=♾️=1 に彼が映すエネルギーは Peace=Gratitude=Love 。人生というギフトの中で描かれるArtは、彼にとって全てへの感謝そのものだった。
"愛と調和の重ね合わせと共時性によって循環する感謝"。愛と調和の狭間で揺れ動きながら自己と対話し導かれながら描いていく時間、そんな今を生きた時に積み上がってゆく作品、それがNaraにとってのARTでありその内側には永遠が宿る。彼の心と世界を介して生まれるARTを通じて、人間たる存在が唯一描けるものすなわちプロセスを、この人間社会の循環の中に紡いでゆく。
Biography
2010年 東京都市大学工学部 宇宙システム研究室 卒業
2012年 東京デザイン専門学校 空間デザイン科 卒業
2012年 単身アメリカのNewYorkへ渡る
2014年 Brooklynで独学による絵画の製作を始める
2017年 初出展そして作品の販売をスタート
2020年 NewYorkのギャラリー街Chelseaで個展を開催
2020年 アメリカを離れ日本と自分に向き合うため帰国
2022年 東京の日本橋を拠点として創作活動を開始